スタート ![]() 全面通行止めの看板だが脅しの場合が多い その看板の縁にこんなことが書いてあった たぶんオートバイで来た人だろう・・・し・か・し! 走り出さなければ何も始まらないのでスタート 今回も2台のサポートカーが走る ドライバーは店長とコケ松くん 1本目の上り ![]() どんどん標高が上がる しかし、今年は走れる人ばかりが 最初に走っている ![]() 通行止めの場所の状況を聞く 自転車なら通行可能だと 取り合えず安心して上る 山頂 ![]() とても、勢いよく上がっているのが判るだろう ![]() いつもの様に記念写真を撮り 暫しの休憩 雨はぽつぽつ位しか降っていない このところは雨が降っていなかったみたいだ 車で走ると砂埃が立つ やはり ![]() 通行止めの看板 足止めをされるバイクを横目に 中に入った自転車組み ここでしばしお別れである 神山町におり、回り道を余儀なくされる 行ってみた ![]() どうしても自分の目で確認しなければ気がすまない バイクの人達もここに居たらしい 彼らに手を振り通り抜ける 自転車ならではの芸当だ ここでいーみさんが高所恐怖症が判明 自転車をデキが預かり前に進む ユンボの奥で千葉ちゃん転倒したらしい 剣山初めての転倒者だ ![]() びびりの入ったいーみさんが素敵! 国道に出る ![]() この時点ではサポートカーは追いついていない ファガスの森 ![]() いーみさん、オカモッチに引っ張られいいペースで上ってゆく ![]() 今年は売店がやっていたので なかで暖かいものを食す お腹が膨れたら強烈な眠気に襲われる 前日、仕事をしてそのまま徳島まで運転してきたのだ 故に少し寝ることにする しかし、去年と変わらない時間に着いたのにはびっくりした。 徳島のへそ ![]() 3回目で初めてである 私はまだお花畑の中を飛んでいる 最高点に ![]() 後ろで爆睡中の私も判った gさんコケる ![]() 「店長走る?」 私「何時?」 「3時半過ぎ」 私「今日はやめ!」 キャンプイン ![]() 今回のシェフはgさん&コケ松くん ちょっと微妙な食べ物がでてきた。 |
|||||||||||||||||||||||
2日目 | 番外編 |